BMW E30 Life  サンマル日記

BMW E30のレストア&メンテナンス日記です。

BMW E30【レストアFile 10】ヒューズBOXカバーの交換。

 

E30のエンジンルームで

薄いブルーのワンポイントが、ヒューズBOXです。

 

 

このヒューズ、湿気で錆びたり

埃がたまったりすると、いろんな部分に

不具合を起こすので、せめて3年に1回は

全交換してあげたいところですよねー。

 

 

そんなヒューズBOXのカバーなんですが、

経年劣化とエンジンルームの熱で

取り付け部分が割れるんです。

うちのもやっぱり割れてるんですよ。

 

なので、BOXカバー交換です。

 

BMW純正部品番号

6113 1368 802と同タイプの

URO製です。

 

 

新旧比較。

f:id:yoshiakisan10:20191011181311j:plain

右が新品です。

 

OEM製品だからなのか

BMWのロゴは入ってませんね。

 

 

f:id:yoshiakisan10:20191011181405j:plain

ここの取り付けのツメが割れてます。

 

f:id:yoshiakisan10:20191011181442j:plain

ここの部品も丸ごと割れて無くなってます。

 

 

 

という事で 早速装着。

 

f:id:yoshiakisan10:20191011181608j:plain

ツヤツヤです。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに各対応ヒューズですが

f:id:yoshiakisan10:20191011181645j:plain

1.7.5A ハイビーム(L) リレーK3

2.7.5A ハイビーム(R) リレーK3

3.15A 電動補助ファン 91℃(低速) 

   リレーK1

4.15A ターンインジケーター

5.30A ワイパー/ウォッシャー 

   リレーK10

6.7.5A ブレーキライト

  マップリーディングライト

7.15A ホーン リレーK2

8.30A リアデフォッカー

9.15A エンジン電装

10.7.5A メーター類/バックアップライト

   サービスインジケーター

  チェックコントロール

  オンボードコンピューター/エンジン電装

11.15A メイン及びサブフューエルポンプ

12.7.5A ラジオ/チェックコントロール

13.7.5A ロービーム(L) リレーK4

14.7.5A ロービーム(R) リレーK4

15.7.5A リアフグランプ

16.15A シートヒータ

17.30A 電動サンルーフ/パワーウインド 

   リレーK5

18.30A 電動補助ファン 99℃(高速) 

   リレーK6

19.7.5A ドアミラー/ドアミラーヒーター

   リレーK7

20.30A ヒーターブロワー

   エアコンディショナー リレーK7

21.7.5A ルームライト

   グローブボックスライト/時計

   トランクルームライト/ラジオメモリー

   ハンドランプ/オンボードコンピューター

22.7.5A スモール/パーキングライト(L)

23.7.5A スモール/パーキングライト(R)

   ライセンスプレートライト

24.15A ハザードフラッシャー

25.26   未使用

27.30A 集中ロック装置

ドアロックヒーター

オンボードコンピューター用ホーン

28.30A シガーライター/電動アンテナ

29.7.5A フォグランプ(L) リレーK8

30.7.5A フォグランプ(R) リレーK8

 

とまぁこんな配列になっています。

ラジオがつかないとか

ライトがつかないとか

そんな単純な故障は、真っ先に

ヒューズを点検してみるのもいいかも

しれませんね!

 

 

 

 

BMW E30【レストアFile 9】エキマニガスケット交換。

ピカピカの激安USエキマニの

取り付けをお願いしておりました

エムズエンジニアリングの社長から

お電話いただきました。

 

「とりあえず報告なんですがコレ

センターパイプの径が合ってないですね~

ガスケットとエキマニの形状は合致してます。

実際取り付けしながら取り回しを

見てみないと分からへんけど怪しいなぁ・・・」

 

 

 

そして実際に作業してもらった結果

 

 

6気筒分から出るパイプの取り付け部分は

完璧です!

f:id:yoshiakisan10:20190930043038j:plain

おおおおー!!

エアコンのコンプレッサーのパイプも

かろうじて交わせています。

 

f:id:yoshiakisan10:20190930043131p:plain

 

 

 

 

 

 

 

がしかし!!!

 

 

 

 

 

f:id:yoshiakisan10:20190930043319j:plain

パイプの先端がガチガチにフロアに当たります。

 

 

 

 

 

 

f:id:yoshiakisan10:20190930043501j:plain

なおかつ取り回しが明らかに変。

 

それを無理矢理曲げてセンターに持っていっても

幅がありません。

 

 

つまりこのままだと取り付けは不可能です

 

社長

「このエキマニ・・・

ちゃんと取り付けようと思ったら

ほとんどのパイプを一旦ばらして作り直すという

ほぼワンオフに近い作業

になるけどどうします?

ちなみに、これすると新品のエキマニ2~3本買える

金額になっちゃいますけど?笑」

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

粗ゴミで捨ててください。」

 

 

 

 

 

 

ということで

今回、激安USエキマニの取り付けは断念して

汚ちゃなかったエキマニガスケットの交換だけ

していただきました。

 

f:id:yoshiakisan10:20190930044108j:plain

 

 

総括

 

安物買いの銭失いとはまさにこのことですね!

購入する前にもっとリサーチする必要があることを

知って いい勉強になりました。(´ω`)

 

さて・・・

 

ちゃんと装着できる エキマニ探そっと・・・

 

 

BMW E30【スタイルアップFile 8】エキゾーストマニホールド。

さてさて。。

 

エンジンルームブラックXシルバー計画のコンセプト

エンジンルームを綺麗に!なんですが

BMW E30

排気系の造りは と言いますと

鋳造エキゾーストマニホールドに

遮熱板が一体化したガスケットを

挟み込んで装着する仕組みになっています。

 

ほとんどの E30は、エキマニが

サビサビになって、なおかつ

この遮熱板が経年劣化でボロボロになって

しまうんですよねー。

 

f:id:yoshiakisan10:20190927205951j:plain

 

これがまた見た目に汚い。

 

それに、せっかくの直6NAエンジン

見た目重視でも、是非 タコ足!

入れたいですよねー!

 

色々と調べると、ヤフオクに数点

出品されてはいるんですが

よくよく内容を見ると、多分海外からの輸入品。

 

しかも取り付けの保証もなしで

おおよそ50,000円

 

同じ保証なしの条件だったら  

いつものセカイモンから

個人輸入してしまおうではないか!・・・と

 

f:id:yoshiakisan10:20190927210150j:plain

 

なんと、本体価格

驚愕の12000円!!

 

国際送料を入れても

総額20000円弱です。

 

 

f:id:yoshiakisan10:20190927210243j:plain

 

 

参考情報

 保証1年UPCは適用されません

 交換部品番号HDSE30

 

 サイズ1.5 in。Inlet / 2 in。

Outlet X-Pipe Inletサイズ1.5 in

O2センサー取り付け可能?

 カラーはメタリック表面仕上げ

ロームポリッシュステンレス鋼

 材質T304ステンレス

 

なんかそんな風に書いてます。(たぶん

 

 

 

 

 

 

そして、数週間後。

 

 

 

 

 

 

到着しました!From US

 

f:id:yoshiakisan10:20190927210346j:plain

ステンレス製でピカピカです。

 

造りは スーパースプリントに似ている

形状だそうです。

 

ただ、個人的なアメリカからの直仕入れで

保証も何もありません。

つまり、ちゃんと装着出来るのかさえ

わからない状態です。

 

ひょっとすると、どこかの取り回しを

変更するとか、溶接で形状を変更するとか

そんな専門的な加工の必要も

出てくるかもしれません。

 

そんな予測も立てながら

今回、このエキマニ装着をお願いしたのが

こちら。

 

www.emus-eng.co.jp

 

エムズエンジニアリング。

 

尼崎のショップで、特にマフラーには

熟練した経験と技術をお持ちの

関西の有名店です。

 

実はここ、何台ともなく僕がお世話になっている

行きつけのショップさんなんです。

 

 

という事で、早速 エキマニを持ち込んで

見てもらったのですが・・・

 

 

 

 社長

 

「コレ・・・

  めっちゃ厄介ですよ・・・」

 

 

の一言。(;゚д゚)

 

はたして・・・

セカイモンで輸入した

激安エキゾーストマニホールド・・・

 

ちゃんと取り付け出来るんでしょうか???

 

 

             つづく

BMW E30 【メンテナンスFile8】イグニッションコイル交換。

またまた連休ですね!

 

とはいえ僕 ずーっと仕事ですけど!?( ゚Д゚)y─┛~~

 

よしあきです!おこんばんわ!

 

今回は点火系の要!

イグニッションコイルの交換です。

 

f:id:yoshiakisan10:20190921202207j:plain

 

イグニッションコイルとは、

ガソリンエンジン車において、

エンジンの燃焼室内の混合気を燃焼させる為の

火花を作る為の電気を供給する装置です。

 

今の車って、イグニッションコイル

各気筒別に独立して設けられてるんですけど、

この時代のBMW E30は

1系統のイグニッションステージ

トランジスターからボディ側にある

1つのイグニッションコイル

6気筒分の点火信号を規定のサイクルで

送ってやるというシステムです。

 

おおよそ10万キロのウチのE30

おそらく交換していないであろう部品なので

プラグコード、プラグと点火系の部品交換を

済ませたこのタイミングで 

予備交換しておこうと思います。

 

 

パーツは、いつものセカイモン

イギリスからの仕入れです。

本体価格と国際送料を

含めて、おおよそ1万円。

国内で購入するよりは若干の割安感が

ありますね。

 

 

BOSCHなので、ドイツ製と思いきや・・・

メイドイン ブラジルでした。

 

 

ブラジル製のドイツメーカーBOSCHの製品を

イギリスから買う日本人。

 

 

なんかワールドワイドですね。笑

 

このイグニッションコイル

もちろん見せるエンジンルームの

パーツなので、とりあえず表面は

ピカールケアでピカピカに磨きます。

 

f:id:yoshiakisan10:20190921202244j:plain

こんなパーツ磨くやつ居てんの??笑

 

 

新旧比較。

 

f:id:yoshiakisan10:20190921202328j:plain

 

 

 

 

ということで

 

 

 

 

f:id:yoshiakisan10:20190921202439j:plain

装着完了です!

 

 

 

こーやってこれから故障しそうな部品を

早め早めに交換していけるのが

理想的なんですけどねー!

 

 

 

 

 

 

BMW E30【スタイルアップFile 7】ディップスティックをブラックに加工する。

連休明け いかがお過ごしでしょうか?

よしあきです!おこんばんわ!

 

 

プラグコードのブラック化に

各部ホースのシリコンブラック化と

着々と、エンジンルーム の

ブラックXシルバー計画を進めております。

 

 

もーほとんど

色モノのパーツは無いのでは・・・と

思いながらエンジンルームを見渡すと、

カラフルな部品が2つ。

 

f:id:yoshiakisan10:20190917184718j:plain

 

赤丸のエンジンオイルレベルゲージに

黄丸のATFレベルゲージです。

(今どきのクルマにATFのディップスティック

付いてるのってあるんでしょうか?)

 

 

ここももちろん ブラック化するのですが、

ちょっと面白いモノを見つけたので

今回のこの部分に 試してみようと思います。

 

 

それ、こちら。

 

 


 

 

ZEQUEっていうペイントなのですが、

このペイント、普通の塗料ではなくて

液体ゴム塗料なんです。

 

 

これで塗装することによって

表面をゴムでコーティングできます。

そして、綺麗に剥がすことも可能です。

 

 

 

では早速実践。

 

 

 

どんな塗装にも言える事なのですが

綺麗な下地作りが出来を左右します。

 

 

まず、根元をマスキングして、

ディップスティック本体を

シリコンオフで脱脂します。

f:id:yoshiakisan10:20190917184958j:plain

 

で、この液体ゴム塗料 ZEQUEを

薄く吹いて 乾いたら吹いてを

4〜5回繰り返して塗装します。

かなりの速乾性で吹いたらすぐ乾燥します。

 

f:id:yoshiakisan10:20190917185030j:plain

 

そうするとこんな感じに。

 

f:id:yoshiakisan10:20190917185059j:plain

こちら オイルレベルゲージ

 

完全乾燥後 触ってみると、まさにゴムです!

最初からこのパーツがゴム製に思えるほど

ゴムの感触です。

 

f:id:yoshiakisan10:20190917185400j:plain

 

 

f:id:yoshiakisan10:20190917185422j:plain

 

 

 

そう言えば、昔乗ってた

VWゴルフⅣの内装にも

ゴム塗装素材の部分がありました。

そこがよくベタベタと剥がれてくるんですよねー

 

そう考えると、このZEQUE!

イデアによっては

色々な部分に応用できそうな予感です!

 

 

あとは、高熱になるエンジンルームでの

耐久性をゆっくり検証していきたいと思います。

 

 

 

 

着々と進む ブラックXシルバー計画

 

 

 

後は・・・

 

 

インマニかぁ・・・

 

 

f:id:yoshiakisan10:20190917185225j:plain

めちゃくちゃ汚いです。(;´Д`)
 
      つづく。 

BMW E30【スタイルアップFile 6】オイルフィラーキャップを加工する。

 

ちぢみ塗装を施したタペットカバー

旧車の雰囲気が出て いい感じです。

 

装着に伴って、ちょっと気になった

オイルフィラーキャップ。

 

オイルが染みて、結構傷だらけなんです。

 

せっかくなので、コレも新品に交換しようかと。

んで、どうせならエンジンルームの

ブラックXシルバーに一役買ってもおうと思い、

加工することにしました。

 

って言っても、塗装するだけなんですけどね(^^;

 

 

早速仕入れたオイルフィラーキャップ。

 

f:id:yoshiakisan10:20190913043423j:plain

URO製 11121286220

 

 

新旧比べてみると 

もともとついてた方にはなかった

浮き彫りのオイルマークが付いています。

 

f:id:yoshiakisan10:20190913043537j:plain

 

まず、枠以外の部分だけ

丁寧にマスキングをします。

 

f:id:yoshiakisan10:20190913043613j:plain

そこに、塗料のノリをよくする

ミッチャクロンで下地を作って、

 

メッキ調スプレーで塗装します。

 

f:id:yoshiakisan10:20190913043636j:plain

 

このメッキ調スプレー

金属っぽい艶と仕上がりになるのは

ありがたいのですが、いかんせん

シンナー系の溶剤にめちゃくちゃ溶けるんです。

 

シリコンオフだけでも綺麗に落ちてしまいます。

 

この部分はオイルが着くので、そのままだと

確実にハゲてしまいます。

 

なので、上からクリア塗装を重ねます。

それもシンナー系の塗料ではなく

水性の塗料を使用します。

 

 

仕上がりはフラットアルミの質感にしたいので、

(つまり艶消しのアルミカラー

艶消しクリアでコーティングします。

 

f:id:yoshiakisan10:20190913043733j:plain

 

これで、金属の枠付きっぽい

オイルフィラーキャップの完成です。

 

f:id:yoshiakisan10:20190913043852j:plain

 

ちぢみ塗装にちょっとしたシルバーの

アクセントになったのではないでしょうか。

 

f:id:yoshiakisan10:20190913043930j:plain

 

同時に劣化していた内径4mm、外径8mmの

赤いホース関係も、ブラックのシリコン製に交換しました。

 

f:id:yoshiakisan10:20190913043950j:plain

 

コツコツとエンジンルーム

ブラックXシルバー計画

進行中です。

 

BMW E30 【メンテナンスFile7】タペットカバーとプラグコード交換。

 

先日、加工完了しました

 

f:id:yoshiakisan10:20190903191433j:plain

ちぢみ塗装のタペットカバーの装着に

いつものこちらにお邪魔しました。

 

g-breathe.com

 

外装より足廻りよりなにより

まずは エンジンルームを綺麗にする

ことをコンセプトに進めております!

うちのE30レストア計画。

 

 

そして、そのテーマカラーが

ブラック & シルバー。

 

 

 

なので、タペットカバーをちぢみブラックに

加工したのですが、

エンジンルーム内を見回してみると

ひときわ目立つ赤色が・・・

 

 

f:id:yoshiakisan10:20190908192024j:plain

 

 

ウルトラシリコンプラグコードです。

 

f:id:yoshiakisan10:20190908192049j:plain

 

導電性の高い銅芯線を採用し、

車種ごとに開発された巻線固定抵抗の採用で、

コードの長さに関係なく各気筒毎に均一した

最大の火花エネルギーを引き出し、供給します。

 

そんな高性能プラグコードに

最初から交換済みだったのですが、

残念ながら 赤色なんですよね〜

 

なので、ここはコンセプトにそって

性能の低下覚悟でも、あえて

ブラックの純正プラグコードに交換します。

 

 

長らく交換していなかったであろう

プラグもこの際 一緒に交換してしまいます。

 

f:id:yoshiakisan10:20190908192135j:plain

信頼のNGK製です。

 

タペットやカムは比較的綺麗な状態でした。

 

f:id:yoshiakisan10:20190908192235j:plain

タペットカバー交換の際

ガスケットを交換するのはもちろんなんですが

こちらのパーツも同時交換する必要があります。

 

f:id:yoshiakisan10:20190908192303j:plain

サーキュラープラグ

 

左右二箇所ずつ 液体ガスケットを

塗り込んで装着です。

本体のガスケットも丁寧に交換していただきまして、

 

装着完了です。

 

 

 

f:id:yoshiakisan10:20190908192342j:plain

インダストリアル感がイイですね!

 

 

旧車の雰囲気 めっちゃ出ますね。

 

遮熱板がめちゃくちゃ汚いですけど。

 

 

f:id:yoshiakisan10:20190909185023j:plain

 

この遮熱板、じつはE30では

エキマニのガスケットと一体化してるんです。

 

 

つまりこの遮熱板を交換するんだったら

エキマニも交換した方が、より効率が

いいってことですよね!!

 

 

 

 

 

 

という事で・・・

 

 

 

 

f:id:yoshiakisan10:20190908192612j:plain

 

 

 

つづく。