BMW E30 Life  サンマル日記

BMW E30のレストア&メンテナンス日記です。

BMW E30   足廻りを考える。

あっという間に2022年も

エイポーに突入しますね!(4月

 

 

よしあきです!

おこんばんわ!!!

 

 

 

 

 

 

さて

 

 

 

 

 

 

ウチのサンマル

どこかのメーカーの

ダウンサスが入っているという事は

納車時に聞いていました。

ただ、ショックに関しての交換履歴は

全く情報がありません。

 

ここ数ヶ月、段差を越えた時に

嫌な突き上げを感じる事が

多くなってきてたんです。

多分、ショックのヘタリで抜けがあって

スプリングだけで支えてるような感覚です。

 

そろそろ考えないといけない

足廻り交換。

 

そこで、今回は

足廻りの選択肢について

考えてみようと思います。

 

選択肢その1

現状のダウンサスをそのまま使って

ショックのみの交換。

 

選択肢その2

車高調の導入。

 

選択肢その3

エアサスの導入。

 

と3種類の選択肢を立てたんですが、

まず、1番ネックになるのが

自宅ガレージの勾配なんです。

斜めになっているので、出る時の角度を

しっかりキープしないと

現状の車高でもこーなります。

 

f:id:yoshiakisan10:20220330181408j:plain

 

そこで  その1。

現状のダウンサスに純正のショックの

組み合わせなんですが、そもそも

純正ショックかどうかもわからないので

交換した時の車高がどーなるのかが

見当がつきません。

万が一、車高が上がってしまう可能性も

なくは無いですよね。

そーなると もー取り返しがつきません。

かかる費用は工賃込みで

おおよそ10万円。

 

そして その2。

車高調。

車高の微調整も出来て 商品によっては

減衰力も好みに設定できるという

大きな利点があります。

ただ先述したように、ガレージの関係で

現状の車高以上に低くは出来ない・・・

となると調整出来るとは言っても

あんまり意味がなくなるんですよね。

かかる費用は工賃込みで

おおよそ20万円。

 

f:id:yoshiakisan10:20220330181442j:plain

 

で、その3のエアサスです。

車高の調整は室内から自由自在。

段差があれば上げればいいし

着地したフォルムも可能な最強のアイテムです。

もう、コレ一択なんですよ!ホントは!

でも、デメリットもめちゃくちゃあるんです。

 

エアサスのデメリット。

その1 価格。

昨今ようやく安くなってきたとはいえ

中華製の最安値で20万円ちょい。

機能性にも優れている有名メーカーだと

こんな価格・・・

 

f:id:yoshiakisan10:20220330181511p:plain

 

鼻血出ますね。笑

 

その2 工賃

取り付けや配管、取り回しなど

複雑になる分、工賃もお高くなります。

 

その3

故障対応とメンテナンス性

エアバッグで上下させるので

長期に渡っての使用にエア漏れは付きものです。

徐々に出る不具合は早めのメンテナンスで

なるとかなるかとは思うんですが

不意の故障になると、すぐに修理対応できる

ショップが近くにありません。

故障で車高が上がらないとなると

ガレージから出ることも出来ないんですよねー

 

その4 車検

車検に通るようにするには

「記載変更」もしくは「構造変更」という方法で公認を取得する必要があります。

もちろん別途費用もかかります。

 

とまぁ

挙げればキリがないほど

不安要素が多いんですよねー

ま、ほとんど費用的なところが大きいんですが。

 

リーズナブルに現状をキープするか

大きく仕様変更するか・・・

 

財布と相談しながら

かんがえよーかと思います。

 

あ!どこかのメーカーさん!

モカー受付中です!(^o^)ノ 

BMW E30 【スタイルアップ File36】純正クロック ホワイト化

3月も 終盤に差し掛かってまいりました!

未だに花粉症との激戦を繰り広げております

よしあきです!

おはようございます!!

 

 

 

 

 

 

さて

 

 

 

 

前回コンプリートした

ホワイトメーターパネル。

www.e30yoshiakisan.com

 

ブラック基調の内装に ホワイトのメーターが際立って

心地よいコックピットになっております!フガフガ

 

そんな時 ふと目についたのが

E30  純正クロック。

 

f:id:yoshiakisan10:20220327112225j:plain

 

このパーツ アナログクロックということで

メーターに準ずる見た目になっています。

 

ということは 当然 

文字盤はホワイト化して

メーター類との統一感を出したいところですよね!

 

 

なので早速 着手します。

 

 

まずはカバー。

はめ込み式になっているので

隙間に薄いマイナスドライバーなんかを差し込めば

簡単に外れます。

 

f:id:yoshiakisan10:20220327112846j:plain

 

本体も上下のツメで固定されているだけなので

簡単に外れます。

 

表側からのパーツは全て はめ込み式。

 

f:id:yoshiakisan10:20220327112949j:plain

 

 

裏側は2本のプラスネジを外すとケースと本体が分離します。

 

f:id:yoshiakisan10:20220327113051j:plain

 

長針、短針は上に引き抜くだけでOK。

 

ブラックの文字盤に メーターパネルに使用した

ステッカーシートを形を合わせて貼り込みます。

 

あとは長針と短針をフラットブラックに塗装して

逆の順序で組み上げるだけの簡単作業です。

 

f:id:yoshiakisan10:20220327113421j:plain

 

ちょっとした作業で、室内のメーター類の

統一感がアップしました!

 

f:id:yoshiakisan10:20220327113547j:plain

 

こうなってくると

3連メーターが欲しくなってきますね~笑

 

 

f:id:yoshiakisan10:20220327113745j:plain

 

それでは皆様!

Have a good weekend!

 

BMW E30 【スタイルアップ File35】ホワイトメーターパネル交換 コンプリート。

ということで、

5千円もお支払いして

到着したBMW E30用の

ホワイトメーターステッカー。

 

f:id:yoshiakisan10:20220321061829j:plain

 

説明書どーりに貼り付けたら

見事に元のメーターの表示が

スケスケになるという罠にハマった

 

よしあきです!

おこんばんわ!!

 

まーそもそも ステッカーの質感も

気に入らなかったしね!(負け惜しみ

納得していくモノを自分で作成しましょう。

 

では!スタート!

 

純正のメーターパネルを

プリンターのスキャナーでスキャンして

ベースのデーターを取り込んだら

使うのはAdobe Illustrator

 

f:id:yoshiakisan10:20220323180532j:plain

 

ファイル→配置で

A4ベースに貼り付けて

純正をトレースする様に  

図形と数字で作成しました。

 

f:id:yoshiakisan10:20220323180554j:plain

 

んでもって、それを

コチラにプリントアウトいたしまして

 


 

 

デザインナイフで寸分の誤差なく

カットアウトします。←ココがミソ

 

f:id:yoshiakisan10:20220323180943j:plain

 

 

次に失敗した純正のメーターパネルを

足付けしてからブラックに塗ります。

ゴミや気泡が入らないように

ペーパーでツルツルにしておきます。

 

f:id:yoshiakisan10:20220323180851j:plain

f:id:yoshiakisan10:20220323180902j:plain



後は塗装でブラックアウトした

メーターパネルに、作成したオリジナルの

ホワイトメーターをはめ込んで

 

f:id:yoshiakisan10:20220323180928j:plain

針を微調整しながら取り付けると

メーターベースは完了です!

あ!ちなみにメーターの針は

純正のホワイトから、シックなブラックに

塗り替えました。

 

んでもって逆の手順で

メータークラスターを組みまして、

f:id:yoshiakisan10:20220323181032j:plain

 

車両に戻せば完了でございます!

 

f:id:yoshiakisan10:20220323181054j:plain

 

どうでしょう?

少なくとも海外から購入した

ホワイトメーターステッカーよりは

はるかに高いクオリティー

完成しました!

 

f:id:yoshiakisan10:20220323181121j:plain

 

ドライバーシートから見える

ホワイトメーターに萌え萌えです!!( ゚∀゚)ノ

 

あ!ちなみに

サンマルのメーターのバックライトは 

裏側から透けて照らすタイプではなく

下の隙間から照らすタイプなので、ライト点灯で

こんな感じに光ります。

 

f:id:yoshiakisan10:20220323181605j:plain

 

これはこれで 好みが分かれそうですが

僕の場合 ほとんど夜間に乗ることがないので無問題です。

 

とまぁ

 

こんなパーツが自分で加工出来るところが

旧車いじりの醍醐味ですよね!!(^o^)ノ 

BMW E30 【スタイルアップ File35】ホワイトメーターパネル交換。その2

さて

 

 

肝心のホワイトメーターなんですが、

意外にも国内では全然販売されてないんですよ。

仕方ないのでイギリスからのお取り寄せ。

昨今のウクライナ情勢が影響してるのか

いつもより商品の到着が、かなり遅いです。

かなり待って、ようやく到着した

E30用のホワイトメーター。

 

f:id:yoshiakisan10:20220321061804j:plain

 

f:id:yoshiakisan10:20220321061829j:plain

コレ、スピードメーターの大きな文字は

マイル表示です。そして内側に時速の表示が。

一応、神戸の陸運局に問い合わせをしましたら

マイル表示がメインになっていても、

時速の表示もあれば、車検は大丈夫との事。

 

説明書にはメーターパネルの上に

そのまま貼り付るように指示がありますので

言う通り気泡が噛まないように

上から貼り付けました。

んでもって、仮付けしてスモールライトを

オンにすると・・・

 

 

 

 

 

f:id:yoshiakisan10:20220321061856j:plain

 

 

 

透けとるやないか。(#゚Д゚)

 

 

元のメーターの表示が

うっすらと透けています。

ライトを点けない時は

透けては見えないんですが・・・

 

 

コレは

 

ムリーーーーーーー!

(やっぱりA型

 

コレは一旦、ベースになる

メーターパネルをブラックアウト

加工する必要がありますね!

メンドクセー

 

それに取り寄せた

このホワイトメーター

マイルに時速に・・・と 目盛りと数字が

入り混じりすぎて、ちょっと

うるさく感じます。

燃費計の表示も なんか見慣れない数字やし

もっとシンプルに純正ライクに仕上げたい。

となると

 

 

 

 

自分で作るしか無いやん。(^o^)ノ 

 

 

 

と言う事で、なんか

たいそうなプロジェクトになってきましたが、

E30用 ホワイトメーター

データ取りして、

自分で作ろうと思います!

 

                 まだ つづく

 

BMW E30 【スタイルアップ File35】ホワイトメーターパネル交換。その1

よしあきです!

おはようございます!!

 

 

では 早速 前回の続き

いってみましょう!

 

まずはメータークラスター周りをバラします

ハンドルのアンダーカバーをとって

メータークラスター下のパネル裏にある

隠しネジを外し、

裏側から押し込んでパネルを外します。

ビス6本を外して、メータークラスターの枠を

外すとメータークラスター本体に

アクセス出来ます。

メータークラスター本体は

2本のビスで止まっています。

本当はハンドルを外してから作業した方が

傷の防止には良いんでしょうが

面倒くさいのでこのまま続行します。

裏側にメーターのカプラーが2つあるので

抜き取って、メータークラスター本体を

外します。

 

メータークラスターは裏から 

9本のビスで止まっているので

全てのビスを外してから、

慎重に垂直に持ち上げて分解します。

 

 

ここで一旦、ついでになる作業を

してしまいましょう!

 

メーターパネルのバックライトです。

 

左右に3Wのウェッジ球が2つ

それがオレンジの丸いカバーに覆われています

 

f:id:yoshiakisan10:20220319050859j:plain

明るくしようと 5Wのバルブに替えたりすると

熱でオレンジのカバーが溶けたりするらしいので

カバー無しの5連LEDのアンバーバルブに

交換する事にしました。

 

試しに装着してみると、うむ

なかなか明るいですね。

 

f:id:yoshiakisan10:20220319050922j:plain

 

 

そこまでくるといよいよ

メーターの分解です。

 

ここまでは誰でも簡単に

作業可能だと思うんですが、

ここからは僕の独断の作業方法なので、

仮に施工しようと思っても、自己責任で

お願いします。

 

メーターってホントにデリケートな部品なので

やり方がマズイと 最悪壊れます。

 

色んなノウハウをお持ちの専門店さん

僕もお世話になっている

Garage breatheさん

なんかにお願いする方が確実です!

 

 

それでは!いざ!

 

ます、各メーターの針を抜きます。

このメーター 針の取り付け部分

めちゃくちゃ細いピンに針が押し込んで

刺さっているだけなので、外すのは

抜き取るという作業だけなんですけど、

内装剥がし なんかを使った場合

ちょっとでも垂直をズラして抜いてしまうと

次に差し込んだ時に緩くなって

固定出来ない可能性が出てきます。

だから僕は、そーっとそーっと

反時計回りに抵抗が無くなるまで回転させて

抜き取りました。

燃料計、水温計も同じ手順なんですが、

タコメーターだけは少し特殊です。

下の燃費計と連動しているので

燃費計の隙間のギアを固定し、動かなくしてから

同じ手順でタコメーターの針を抜きます。

 

f:id:yoshiakisan10:20220319045932j:plain

コレ失敗すると、ギアがズレて

確実に壊れます。

もし、ご自分で作業されるのなら

映画に出てくるよーな

爆弾処理のシーンのように

慎重に進めてくださいね!笑

 

 

 

f:id:yoshiakisan10:20220319050003j:plain

 

後は精密ドライバーのマイナスで

各メーターのパネルを外すと

準備オッケーでございます。

 

f:id:yoshiakisan10:20220319050238j:plain



 

後はホワイトメーターの到着待ちです。

 

ハアハア・・・

 

           さらに つづく

BMW E30   計器類について考える。

先日、タコ足装着してからというもの

 

www.e30yoshiakisan.com

夜な夜なガレージで

意味もなくボンネットを開けて

むふふふふ

ほくそ笑んでる

キモい オッサン

 

よしあきです!!

おこんばんわ!!

 

 

 

 

さて

 

 

 

今回は BMW E30 

旧車のメーターについて

考えてみようと思います。

 

 

最近の車によく見る

フル液晶メーター。

 

f:id:yoshiakisan10:20220318230928j:plain

 

これまでステアリング先の

計器類があった場所を

新たにディスプレイとして、 

ナビゲーション、オーディオ、

走行状況などの情報を集約することができ、

運転席周辺に集中して情報が配置されるので、

目線の移動が少なく安全面の向上が図れるなど

たくさんのメリットがあるんですよねー!

おまけに、これまでのトラディショナルな

メーター表示のほか、スポーツモードの

センターレブカウンター表示、

さらには、ナビゲーションの広域表示等、

ドライバーの好みを反映したレイアウトを

表示できるものもあるので

利便性を考えると最強ですね!

 

f:id:yoshiakisan10:20220318230950j:plain

 

一方、うちのクルマ

E30が現役バリバリの

バブリーな1980年代初頭はとにかく

多くのメーターが並んでいることが 

カッコよかった時代でした。

 

f:id:yoshiakisan10:20220318231013j:plain

アナログ時計も含めて

6連メーターとかもありましたね!

そんなアナログメーター時代に

めちゃくちゃカッチョ良い!と

思って当時憧れていたのが、

AMGのホワイトメーター。

 

f:id:yoshiakisan10:20220318231033j:plain

ブラックの本革シートにAMGのロゴが

入ったホワイトメーターの組み合わせって

めちゃくちゃ合うんですよねー!

 

という事で、ウチのE30も

ホワイトメーター化

しようと思います!

 

 

 

          つづく

 

BMW E30 【スタイルアップ File34】タコ足プロジェクト コンプリート。

・・・

 

ただでさえコロナで疲弊してる世界で

今度は罪のない市民まで巻き込んでる

侵略戦争とか・・・

もう、いい加減にして欲しいもんですね。

各国にはそれぞれの言い分があるとは

思いますが、だから武力で押さえ込むのは

違うやろ!と呆れるばかりです。

 

とまぁ愚痴っても仕方ないので

元気出していきましょう!

 

 

 

よしあきです!!

おこんばんわ!!!

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

 

 

旧車のエンジンルームを

機能美で引き立たせるパーツ。

 

f:id:yoshiakisan10:20220312195612j:plain

納車されてから

ずーーーーーっと付けたかったもの。

それが、タコ足です。

 

あれから苦節2年・・・

 

www.e30yoshiakisan.com

安物買いの銭失いパターン

荒ゴミ行きになったことも

ありました。

 

ようやく そんな

エキゾーストマニホールド

フジツボのタコ足取り付けに

行って参りました!

 

www.emus-eng.co.jp

 

前期のMT車に付いていた

という事で 装着できるのか?と

心配してた取り回しも問題なく

バッチリでございました!!

ありがとうございます!!

 

 

では!いざ!お披露目!!

 

 

f:id:yoshiakisan10:20220312195531j:plain

f:id:yoshiakisan10:20220312195550j:plain



理想どーり ビジュアル最高です!

体感は?といいますと

意外にも音質が静かになりました。

帰りの高速で、ちょっと踏んでみたんですが

高回転までスムーズになったよーな気が

するようなしないような←どっちやねん

ウチのはマニュアル車じゃないので

そこまで引っ張ることもないので

劇的な体感の変化は感じられませんでした。

 

そして外した純正のエキマニ。

めちゃくちゃ重いうえにサビサビです。

f:id:yoshiakisan10:20220312200025j:plain

 

んでもって

熱対策で巻いたチタンバンテージ。

ボンネットを開けると明らかに

今までよりエンジンルームの熱さが違います。

夏場のエアコンの効き具合にも

変化があったら嬉しいですよね~!

 

f:id:yoshiakisan10:20220312195702j:plain

ま、ま、ま、

もとはと言えば、ビジュアル最重視なので

エンジンルームのスタイルアップには

最高のパーツですね!